千歳鶴純米 秋上がり |
720 ml日本北海道 |
 |
コクがありなめらか「中口」北海道産『吟風』100%使用。お酒をゆっくり熟成させ、旨みがましてまろみを帯び、最もバランスの良い味わいとなります。旬の時期にしか味わえない秋の味覚と一緒に楽しめる食中酒としても最適です。 |
1,320円 |
|
|
-
|
あさ開純米原酒秋あがりうまkoi |
720 ml 日本 岩手県 |
 |
濃醇な旨口タイプ「やや甘口」ひとめぼれを使った純米原酒を蔵の冷蔵庫でゆっくりと熟成させました。「旨み」がのった時期に加熱殺菌をし、アルコール度数17度の「濃い」ままを瓶詰しました。いわての酵母「ゆうこの想い」といわてのお米「ひとめぼれ」由来の旨みを愉しめる純米原酒です。 |
1,320円 |
|
|
-
|
特別純米 恋の川秋上がり |
720 ml 日本 山形県 |
 |
うまみとコクがあるタイプ「辛口」山形県産米100%使用。食欲の秋にぴったりな 飲み飽きのしない特別純米。飲み口はきれいで途中からコクがでて 食中酒としても最適です。 |
1,320円 |
|
|
-
|
山廃純米 ひやおろし末廣 |
720 ml 日本 福島県 |
 |
コクのあるタイプ「やや甘口」新酒を夏を越すまでひんやりとした蔵内で貯蔵した純米酒。真夏でも低温の蔵の中でじっくりと熟成が進んだ末廣独特の甘味と酸味のバランスよい旨味をご堪能いただけます。 |
1,320円 |
|
|
-
|
吉乃川 ひやおろし |
720 ml 日本 新潟県 |
 |
ややコクのあるタイプ「やや辛口」新潟県産の五百万石100%の特別純米酒をじっくりねかせ、一番おいしくなった頃に出荷します。米の旨味が凝縮されスッときれるのど越しが特徴のお酒です。 |
1,320円 |
|
|
-
|
澤乃井 純米原酒 ひやおろし |
720 ml 日本 東京都 |
 |
コクのあるタイプ「中口」ひと夏を越え熟成された純米原酒。旨味がしっかりと口の中にひろがりまろやかな味わい。冷のまま、ぬる燗でも独特の旨味を楽しめます。 |
1,320円 |
|
|
-
|
七賢 純米 ひやおろし |
720 ml 日本 山梨県 |
 |
鮮度と豊潤ふくよか「辛口」熟成が響きあう、秋ならではの純米。春に仕込んだ純米酒を低温でゆるやかに熟成。搾りたてのフレッシュ感と角のとれた広がりを、お好みの温度帯でお楽しみください。 |
1,320円 |
|
|
-
|
萬歳楽秋あがり 山廃純米 |
720 ml 日本 石川県 |
 |
やや濃醇タイプ「辛口」日本三霊山の一つである「白山」麓産の五百万石を原料米に使用。力強く芯の通った味わい、あと味のキレが良い山廃純米酒です。 |
1,320円 |
|
|
-
|
招徳純米吟醸 ひやおろし |
720 ml 日本 京都府 |
 |
旨味が軽快タイプ「やや辛口」乗ったひやおろしならではの味わいと軽快な香りが調和した飲み飽きないお酒です。 |
1,320円 |
|
|
-
|
環日本海 純米無濾過ひやおろし |
720 ml 日本 島根県 |
 |
濃醇なタイプ「辛口」五百万石を使い醸した純米酒をひと夏ゆっくりと熟成し、旨みをより感じて頂く為に無濾過にて瓶詰めしました。「ひやおろし」ならではの旨みを十分に味わい、酸によるキレの良さも感じる純米ひやおろしです。 |
1,320円 |
|
|
-
|
醉心 旨みのある辛口純米酒 |
720 ml 日本 広島県 |
 |
旨味のある辛口「やや辛口」炊き立ての白米を思わせるふくよかな香りと、しっかりとした旨味を感じる辛口の酒。日本三大名醸地の一つである広島で、愛され続ける醉心の夏越し純米酒 |
1,320円 |
|
|
-
|
綾菊 特別純米ひやおろし |
720 ml 日本 香川県 |
 |
地元ややコクのあるタイプ「やや辛口」の香川県産米オオセトを100%使用。一夏じっくりと熟成させて角がとれた、まろやかでうまみのある味わいが特徴のお酒です。秋の味覚と一緒にお楽しみ下さい。 |
1,320円 |
|
|
-
|