秋の酒
<< 1 >>
720 ml 日本 北海道
「やや辛口」「軽快でなめらかなタイプ」北海道産酒造好適米「吟風」を100%使用。厳冬期に仕込まれたお酒をひと夏じっくり熟成させた「ひやおろし」は荒々しさが減り、旨みが増してまろみが帯び最もバランスの良いお酒となります。
1,320円
720 ml 日本 岩手県
「やや辛口」「軽快でなめらかなタイプ」透明で澄んだ味わいの純米吟醸酒を蔵のタンクにて0℃で貯蔵熟成させたお酒です。口に含むと、フルーティーな香りと、まろやかな味わいをお愉しみ頂けます。
720 ml 日本 山形県
「辛口」「マイルドでコクがあるタイプ」山形県産米100%使用。食欲の秋にぴったりな 飲み飽きのしない特別純米。飲み口はきれいで途中からコクがでて 食中酒としても最適です。
720 ml 日本 福島県
「やや甘口」「コクのあるタイプ」新酒を夏を越すまでひんやりとした蔵内で貯蔵した純米酒。真夏でも低温の蔵の中でじっくりと熟成が進んだ末廣独特の甘味と酸味のバランスよい旨味をご堪能いただけます。
720 ml 日本 新潟県
「やや辛口」「ややコクのあるタイプ」新潟県産五百万石を100%使用した特別純米酒を生詰めでお届けします。米の旨味と吉乃川らしいキレをお楽しみ下さい。
720 ml 日本 東京都
「中口」「コクのあるタイプ」ひと夏を越え熟成された純米原酒。旨味がしっかりと口の中にひろがりまろやかな味わい。冷のまま、ぬる燗でも独特の旨味を楽しめます。
720 ml 日本 山梨県
「やや辛口」「濃淳」鮮度と熟成が響きあう、秋ならではの純米。春に仕込んだ純米酒を低温でゆるやかに熟成。搾りたてのフレッシュ感と角のとれた広がりを、お好みの温度帯でお楽しみください。※4,000本限定
720 ml 日本 石川県
「辛口」「濃醇タイプ」白山麓産米「北陸12号」を100%使用。契約生産農家と一緒に育んだ希少品種酒米「北陸12号」を100%使用して霊峰白山の恵みを集めて醸した、やわらかで口当たりがやさしく、スッキリとした喉ごしの後にふくよかな旨味が残るひやおろし。
1,375円
720 ml 日本 京都府
「やや辛口」「香り穏やかでまろやかなタイプ」搾ったときは若々しく荒さが感じられた新酒が熟成期間を経て、今まさに飲み頃となりました。タンクの中で一夏越すことで、お酒に含まれる旨味成分が引き出され、調和のとれたまろやかな味わいとなります。
720 ml 日本 島根県
「辛口」「ややコクのあるタイプ」五百万石を使用した純米酒をひと夏ゆっくりと熟成。飲みやすさの中に旨みとコク、柔らかな酸味が調和した純米酒ひやおろしです。
720 ml 日本 広島県
「やや辛口」「ふくよかな旨口」「炊き立ての白米を思わせるふくよかな香りと、しっかりとした旨味を感じる辛口の酒。日本三大名醸地の一つである広島で、愛され続ける醉心の夏越し純米酒」
720 ml 日本 香川県
「やや辛口」「ややコクのあるタイプ」地元の香川県産米オオセトを100%使用。一夏じっくりと熟成させて角がとれた、まろやかでうまみのある味わいが特徴のお酒です。秋の味覚と一緒にお楽しみ下さい。